■主な友人 床屋さん:この町の犬のお休み処 床屋さんのお姉さんS:床屋さんのお姉さんたち kanta:床屋さんの猫♂ red:あらしの無二の親友のコーギー♂ |
jun.29![]() 昨日の続き... 犬好きの人は、どんな犬見ても「かわいい〜」又は「かっこいい〜」などと思えるんでしな。 して、それは本人にとっても本犬にとっても、とっても幸せなひと時なのでしな。 そこでね...時間の無駄とは思いながらも考えてみましたよ... 「雑種・あらし種(茶・大)(種が2つだけどまぁいいか)」 特徴:帽子のサイズ50cm〜60cm 身体の大きさの割合に比べ頭の鉢が大きい 同じく身体の大きさの割に肝っ玉極小 (特に電車、工事用重機など、振動を伴う大きな音に弱い。加えて小さな虫にも弱い。) ぱっと見は優秀な番犬に見えなくもない(が、よくよく見ればどんな人でもうぇるかむ〜) 乳製品と綺麗なお姉さん(清楚な感じ)を好む 趣味は困った仔猫を拾うこと ...どうよ? さて...管理人、携帯にメールが届くと「居酒屋クーポン」が流れ、 目覚ましは森ノ進の「かとぅ〜んのぉ〜〜〜、めんばのなかにはぁ〜...♪」が流れまし。 ...いえね、流れますってことだけなんでしがね...毎朝「森ノ進早く止めてよ」って言われまし... 床屋さんにて...暑さにへばりながらも「友情の証」...か? ![]() ------------------------------------------------------------ |
jun.28![]() あらし「ぼくね〜、お散歩中に、 『まぁ!おっきなわんちゃんね〜』『かっこいいわね〜』って声かけられたんでしよね〜。 でね、ちらっと見てみたら、おばあちゃんとお母さんと赤ちゃんだったんでしよ。 だからちらっと見るだけでいいかな〜って思って、『ぼく、先を急ぎましんで』って行こうとしたらね、 猫が飛び出して来て『しゃー』言うんでしよ。しゃー言われたらびびっちゃうぢゃないでしか。ねぇ...? そしたらそのおばあちゃんたち、びびったぼく見てびっくりして、そのあと大笑いしるんでしもん。 ...んもう〜...それってちょっと感じ悪いでしよね...ぼく、かっこわるいみたいぢゃないでしか。」 さばお「...かっこわるいでちよ...」 あらし「...でもね、ぼく、昨日商店街で、お姉さんとお兄さんにお腹なでてもらって、 時々おやつくれるおばちゃんには、パン買ってもらっちゃったんでしよ。 あ、あのパンはぼくのパンでしからね、さばは食べちゃいけないんでしよ。」 さばお「さば、パンは好きぢゃないでち。かりかりと、12ヶ月までの仔猫用の缶詰があればいいでち。」 あらし「...さばもなんか感じ悪いでしよ... そだ!ぼくね、こないだ初めて通った道で、知らないおばさんに『犬種は?』って聞かれて、 『ぼくはあらしでしよ。雑種っていうんでしよ。(茶・大)って書かれるんでしよ。』って教えてあげたら、 『まぁ〜、こんなに素敵なわんちゃんなら、新しい犬種として確立させたいわね。』って言われたんでしよ。 だからね、か〜ちゃんが『雑種・あらし種(種が2つだけどまぁいいか)』って付けてくれたの。(ハナ高々)」 さばお「...ふぅ〜ん...(はっきり言って興味なし)」 げんまいお昼寝ちう・体重580g・まだまだちっちゃい... ![]() ------------------------------------------------------------ |
jun.27 *このムービーは Quick Time のプラグインを使って再生します* あらし「さばおとげんまいったら、いちゃいちゃしすぎでし。 どうせぼくだけ仲間はずれなんでしよ...ぼく、すねちゃいましよ、もう〜...」(...違うと思うぞ...) 25日の画像の動画版でし↑。IEではご覧頂けないようでし...どうもごめんなさい。 ![]() げんまいご飯ちう↑...ムスメがミルクをあげつつ撮った画像。...器用だ... 元気な仔猫を育てたことが初めてなので、その元気さに驚き振り回される毎日でし。 さばおが「さば、起きたでち。カゴから出してでち。」って騒ぎ始めたのは、保護して暫〜くたってから。 思えばさばおのカゴはスリッパ入れだった...ちょっと不憫かも... あらしのお顔のでかさにびびりなばらもももんがになって向っていく、 はたまた、さばおに猫ぱんちで追い返されても、やはりももんがになって向っていくげんまいって...すごい... さて...netのお友達が紹介していたサイト↓。 全て1人でも多くの方々に見て頂きたいサイトでし。 管理人、たいそうなことは言えませんが、 植物も動物も、互いに命を尊敬し合い、共存できる道を選ぶべきと思いまし。 それを忘れてしまった人間が、地球をも壊しつつあるということを認識すべきと思いまし。 ヘルプアニマルズ◆http://www.all-creatures.org/ha/ 動物のお医者さんが見てきたこと◆http://www.roy.hi-ho.ne.jp/borachan/ ペットショップに行く前に◆http://www.arkbark.net/favor/emergency/bangai/clip.cgi LIFEBOAT◆http://www.lifeboatjapan.com/index.html 化粧品の動物実験◆http://www.java-animal.org/jan/cosme_1.htm WHAT YOU CAN DO あなたにできること◆http://www.java-animal.org/jan/cosme_5.htm 動物実験をしていないメーカーリスト◆http://www.nomoreanimaltests.com/cosme/cosme_list1.htm ------------------------------------------------------------ |
jun.26![]() ![]() げんまい「げんまいでち。」 特に週末は、毎晩のように、わんこ猫友だちがげんまいの様子を見に(か?)来てくれてました。 動物看護士のお姉さんにも何度も来てもらい(それも人間犬猫用お土産付きさ)、レクチャー受けましたよ。 知識だけでなく、点眼薬、点鼻薬の「ひっかかれないでてきてきする技」まで〜。ありがとでし。 そして「あらしに会いたい」という、わんこ好きのお兄ちゃんまでやって来て...我が家は楽しい大騒ぎ〜。 こちら↑その時の記念撮影。機種によってこんなに違う画像が撮れるんでしね... 「世渡り上手」はどしてもはずせないらしいが...で、げんまい、眉毛白いおじいちゃん顔だし... ![]() ![]() して、こちら↑は、交代で見張る1犬と1猫。 ここのところさばおが、ちょっと風邪でもひいたのか元気なさげだったんでしね。 涙もハナもいつもより大盤振る舞いで、ご飯食べる量も心なしか少ない... なので夕べは、しっかりあっためてあげようと、ぎゅ〜っとくっ付いて抱っこ寝でした。 ほら、なんたって水没携帯あっためてもらった恩もあるし... さばおはもともと甘えん坊の抱っこ猫なので、ご機嫌よろしゅう寝こいてましたが...ましたが... 「ぐーずびっ...ぶっしゅ〜...ふがっ...ずずずび〜...ぐー...ふがががっ...ぶ〜...ぶしゅ...」 一晩中耳元でこの音が鳴り響いて管理人寝不足...新聞屋さん来たのもしっかりわかったさ... こちら↑の動画、ご覧頂けてますでしょうか...?サファリとネスケではOKだったんでしが... (このムービーは Quick Time のプラグインを使って再生します。) 「見えてるよ〜」「見えないぢゃん!」などなど、皆さまからお教え頂けるとありがたいでし。 ...げんまい、ももんが風に飛びつくのは止めて、モルモット風に作戦変更してみたらいかがなものだろう... ------------------------------------------------------------ |
jun.25![]() あらし「...(てってってって←足音)」さばお「ふにゃ〜ほにゃ〜」 ![]() あらし「...?」さばお「んんんんんんかー、んかー」 ![]() あらし「さば、何やってましか?」 さばお「うにゃ〜、ぶにゃ〜、...きょういくてきしどうでちっ!」 ...そうなんでしね...どうしてさばおは、げんまいに優しくしてあげないんだろう、 床屋さんのかんたは、お姉さん(妹)が保護した仔猫をなめてあげたりと、世話してやってたと聞くのに... (はい、床屋さんのお姉さん(妹)も、過去に何度も仔猫保護してましのね。) さばったらお顔の通りいじわるなのかいな?...な〜んて思っていたら... どうもげんまいが元気すぎるのに問題があるよな気がしてきてるんでしね...仔猫って元気なんでしねぇ... して、昨日の朝は一番で、ウ○チまみれのげんまい洗濯しました... 掃除機のように離乳食食べる姿に惑わされてはいけないと気付き、今はミルクと離乳食半々にしてみてまし。 動画でお見せしたい「げんまいの掃除機食い」...1週間なんにも食べてないでちー!ってな勢い... ------------------------------------------------------------ |
jun.23 げんまいのせいで激しく寝不足の彼らも、朝4時からTV見ましたよ。 (薄暗い中で撮った画像で見にくいでしね...汗) ![]() あらし「...あぁ、もう、見ていられまっしぇんよ...」 さばお「さばも見ていられないでち。がんばれにっぽんでち。」 そしてげんまいも「起きたなら朝ご飯よこせでち」と、掃除機のように離乳食食べゲ○ピー。 管理人、たまちゃんのシュートが決まったとき、げんまいのおしり拭いてました... そして、ついうっかりうつらうつらしてしまったとき、 中田ヒデが、ウチにげんまいを貰い受けに来た夢を見てました。 夢と言えばもう1つ...お祭りの人ごみで、と〜ちゃんとはぐれそうになって、 慌てて「こっちだよ〜」と腕を掴んだら...ものすっごー毛深かった... ぎょっとして目が覚めたら、横で寝てるさばおの手を握っていた... ![]() 「げんまいお腹が痛いでち。ゲ○ピーなっちゃったでち。」(...食いすぎだな、絶対...) それにしても...どうしてイタリアって、いつ見ても誰を見てもかっこいいんだろう... かっこいい遺伝子があるんだな、きっと...次はイタリア応援しないとな...ぶつくさぶつくさ... ![]() この引き戸の向こうにげんまいがいまし。気になって気になってどうしようもない2匹。 ------------------------------------------------------------ |
jun.22 9日の日記↓でご紹介させて頂いた、里親さん募集の猫の赤ちゃん、 黒ちゃんの方が、昨日里親さんの元へと嫁いで行きました。 気にかけて下さった皆さま、どうもありがとうございました。 たいそう良いご縁のようで、よかったよかった、ほんとによかった...なのですが... 一時母の友人、想像以上の喪失感、泣き疲れでございまし...里子に出すとはそういうものなのね。 が!(気をとりなおしているところ)里親詐欺などのあんぽんたんの心配までしなくてはいけない昨今、 素晴らしい里親さんに恵まれた黒ちゃんは幸せ者でし... げんまい、一昨日の夜の体重測定では460gでした。 かりかりふやかした離乳食をどうしても食べてくれないので、そろそろ本気で心配していたところ、 仔猫育てのエキスパート(床屋さんのお姉さん(妹)さ)より、 「ミルクしか飲めないのではなく、単にかりかりが嫌いなのかもしんない。缶詰を試すべし。」と助言を頂いたし。 して、さばおが食べてる「12ヶ月までの仔猫用レトルト」を試してみたところ...皿まで食う勢いだぞ、おい... 「げんまい、こんなうまいもん初めて食べまちた!...もっとよこせ...」...げんまい、わがまますぎ... あらし「子育てはちかれましねぇ...」さばお「ちかれまちねぇ...」 ![]() あらし・さばお「...ぐー...」 ![]() ![]() ------------------------------------------------------------ |
jun.20 「おはようございまち」 ![]() 「...げんまい、ごはんちうでち...」 ![]() 「...げんまい、おといれでち...」 ![]() そして場所を変えてまた寝るらしい... ![]() げんまい、ミルクの間隔がちょっとあいてきてちょっと楽チンでし。 夜もそこそこぐっすり寝てくれまし。...これは助かる... 昨日はおトイレでウ○チもできました。この調子でがんばれげんまい。 「か〜ちゃんがげんまいを里子に出せるか」という賭けがこっそり行われているもよう、 我が家と近所のわんこ猫仲間の間で。(首謀者はと〜ちゃん) か〜ちゃんがとてつもない覚悟で「里子に出す」と言ってるにも関わらず...決心がぐらつくぢゃないか。 ...もしかしたらぐらつかせたいのかもしんない...ほんとはと〜ちゃんも飼いたいのかもしんない... ...げんまい、お顔がおさるさんに似てるし...般若顔の猫とおさるさん顔の猫...あ〜んど、おっさんくさい犬... ------------------------------------------------------------ |
jun.19 げんまい、ちょっとずつ確率上がってまし。さばおのおトイレでおしっこできる確率。 うんちがなかなかでないので、お腹がぽん!としちゃってたので、 1度先生にかんちょ〜してもらって来ました。 虫がいるとお腹がぽん!となると聞いたので心配...検便しないといけまっしぇんね。 かんちょ〜ももちろん効果てきめんでしたが、マーガリンをちょこっとなめさせる、もてきめんでした。 相変わらず、ミルク飲んでよろよろ遊んで寝てましが、よろよろながらも動きがしっかりしてきましたよ。 猫らしい仕草もいっちょまえでし。 げんまいのベッドはさばおのキャリーでしが、気が付くとあらしがこうやって↓見張ってまし。 ![]() あらし「ぼく、今日おまわりさんに『おはよう〜』ぢゃなくって『ごくろうさん』って挨拶されたんでしよ。 うっふ〜、ぼくがまみーれんじゃーのパトロールしてるからでしね。 なかなかもののわかるおまわりさんでし。 ...あ(困)... ... ... ... か〜ちゃん、げんまいったら寝○ソしちゃってましよ...くさいでしよ...」 ![]() あらし「♪げんまいは〜、赤ちゃんなのぉ〜、とっても〜おちび〜なのぉ〜♪...あ、げんまい、起きましたよ...」 ![]() さばお「さばがだ、だ...抱っこ...抱っこちて...抱っこちてあ、あ、あ...あげま...あげまちー!って言ってるのー!」 ...さばおさんは激しいでし...そのすきを縫って、あらしはげんまいのおしりなめてあげようとするし... わんこ猫友だちからは、いっそのこと「ナカゴロウ王国」作っちまえぃ!と言われているし... 昨日も「今度来た時にはさ、壁にサルが張り付いて、フクロウが頭の上飛んでるかもね〜」って...(汗) だからね...あたしの夢は「犬の多頭飼い」だったはずなんだってばさ...なんかおかしいことになってるぞ... ------------------------------------------------------------ |
jun.15 また拾っちゃったんでしね... ![]() ![]() ![]() げんまい(仮名)♂360g、生後3週間ほど、離乳食始めてよい頃合い。 片手サイズ、目はまだ青いんでしよ...いっちょまえによたよた歩いてまし。 お散歩中に出逢ってしまいました。 お母さん猫からはぐれたようで、1人でびゃーびゃー鳴いてました。 さばおの時とはあらしの様子が違い、せっぱ詰まった感がなかったので、 だいじょうぶかと思ったんでしがね... びゃーびゃー鳴いてた場所が悪かった。 猫が怖いほど嫌いらしいおばさんちの前だった... 運悪くそのおばさんがお買い物から戻ってらしたところだった... 蹴散らされる仔猫を見て、この手が勝手に拾ってしまっていたし... お皿からは上手にのめないようなので、哺乳瓶からミルク飲んで、 げっぷしてよたよた探索し、ぜんまいきれるとことんと寝てまし。 目的は生かすことだったさばおの時とは違い、 今回は自分でご飯を食べておトイレできるという自立(...か?)が目的。 げんまいや、そろりそろりと覚えていこうね。 で...先住犬と先住猫...あらしの方はおおむね心配なし。 さばおの時のように、心配して右往左往することもなく、 くわえて隠そうとしたりもせず、時折様子を覗きに行く程度。 げんまいもまだよたよたなので、あらしにパンチしに行くこともない。 さばおは...妙な塩梅でしな。ご飯もほとんど食べず、見回りにも出たがらない。 ちょっと出たと思ったら、帰宅した長男に抱っこされてご帰還。 「ここはさばのおウチでち。えーい、このちびっちょ、ぱーんち!でちっ。」なんですな... そして管理人、あらしとさばおに試されてる感があったりしまし。 「か〜ちゃん、ぼくの言うことも聞いてくれましよね...?」「さばの方がかわいいでちょ?」って。 げんまい拾った場所は、普段ならあの時間には通らない道。 「困った仔猫おたすけレーダー」でもぴっぴしてるんでしょうか、あらしってば... こんな塩梅なので、暫くこの日記も不定期更新とさせて頂きまし。たまに覗いて頂けると嬉しいでし。 ------------------------------------------------------------ |
jun.14![]() あらし「...か〜ちゃんったら、ほんとにしつれいしちゃいましよ。 ぼくはこう見えてもけっこうもてるんでし。 カールちゃんはちゅっちゅしてくれるし〜、 クロモモちゃんは、ぼくのおしりにおいに来てくれるし〜、 ぼびちゃんは『あ〜らし〜』って寄って来てくれるし〜、 べるちゃんは『処方食』っての分けてくれるって言ってるし〜、 るびちゃんはお洋服貸してくれるし〜、ねんがじょうまでくれたんでしよ。 ...りりちゃんとモナちゃんは『な〜んだあらしか』って言うけど...なっちゃんもつーんってしるけど... ふくちゃんたちは『わんわんわん』しか言わないけど... あっ!かんとくとかネロくんなんて、ぼくのおしりに乗っかっちゃったりしるんでし。 (かんとくもネロくんも男の子だよ...) それにね、ぼくが遅○ソなのは、ご飯が足りないからだって、レッド言ってましよ。 ご飯とおやつをいっぱい食べると、す〜ぐウンチがでるんでしって。 ほ〜ら、か〜ちゃんがおケチなのがいけないんでし。 か〜ちゃんったらおケチのうえにいぢわるで、ぼくにてきてきまでしちゃうし... (てきてき=ノミ・マダニ駆除剤「フロントライン」 - お首の後ろにてきてきっと垂らす) ささみ巻きくれたってご機嫌なおしてあげまっしぇんよ。食べてあげないんでし。...か〜ちゃんのおばかちん。」 ------------------------------------------------------------ |
jun.13 3-1で負けちゃいましたねぇ...次はカジ出られるのかなぁ...? 玄関ドアの前に、いもむしさんが置いてあったんでしが... さばおさんの「お礼のきもちでち。」なんでしょうか...?...はぅ... ![]() あらし「ぼくのおともだちのレッドでしよ。 ほんとうのお名前はレッドなんでしが、最近『シメリコブタ』ってお名前もつけてもらったんでし。 雨の日にお散歩から帰ったら『シメリコブタ』になっちゃったんでしって。」 シメリコブタ...すてきなセンスだし... さて、巷では「もてないコンビ」と呼ばれているレッドとあらしでしが、 並んで歩く姿は、でこぼことなかなか面白うございまし。 レッドの足の長さは、あらしの足の長さのちょうど1/3。(床屋さんのお母さんが計ってくれた) 短い足をちょこちょこ高速回転させて歩くんでしね。 だから歩いてるだけで「レッドったら偉いね〜」と誉めたくなるんでしね。 そして遅食い遅○ソのあらしさん、レッドが3回ウ○チしても、まだ1回もでないってくらい遅○ソなんでしね。 だからウ○チするだけで「あらしったら偉いね〜」と誉められるんでしね。 歩いてるだけで誉められるやつと、ウ○チするだけで誉められるやつ、...なんでしね〜。 ------------------------------------------------------------ |
jun.12![]() あらし「♪ふんふんふん〜♪におって〜、におって〜、なめてみてぇ〜♪ お耳のとこをがじがじしてぇ〜、お耳がとれちゃったらおててをがじがじぃ〜♪」 さばお「...あらしったらたのしそうでち。...さばも、あれ、ちょっところがしてみたいでち...うずうず...」 ![]() あらし「あっ、ぼくのおしりがかゆいでし。かゆいでしよ〜。」 さばお「...!あらしがむこう向いてまちっ。...ちゃんすは今かもでちっ...どきどき...」 ![]() さばお「...あ...あらしったらもうこっち向いちゃったでち... ... ... あらしのおばかちん...」 おばかちんはさばおの方でし。 わんこ友だちのくろべぇちゃんのお父さんが、 「あらしくんちの猫が、ウチの木から降りられなくて鳴いてるよ〜。」と知らせに来て下さいました。 はい、おっしゃる通り、降りられなくなって「びゃーびゃー」文句たれてました。 ------------------------------------------------------------ |
jun.09 近江手作り和ろうそく・大與さんの、和ろうそく無料プレゼント。 本日発送なさったそうでございまし。申し込まれた皆さま、もうすぐですよ〜。 ![]() さて...さて...さて...仔猫の里親募集ですっ。 以前から親しくして頂いてるnet友だちでもあり、 もの作りのお友だちでもあり、ねこ仲間でもあるお友だちが、お世話している2匹の仔猫↑です。 豊島区鬼子母神前にて保護された4匹のうち、2匹の一時預かりをなさってます。 黒サビ(♀)340g、茶サビ(♀)300gの姉妹、生後約3週間。まだミルク飲んでます。 ミルクでふやかしたカリカリも、元気にがっついてます。 お問い合わせ等何でも、どうぞ管理人までお願い致します。 → qwer@card-ya.org ...なんてつぶらなおめめなんでしょねぇ...般若顔じゃないよ... ![]() ![]() ![]() ■Mix犬サムくんの一時預かり・里親募集 サムくん、先日のお見合いは大成功で、この週末よりお試しに入ります。 先方からも可愛い可愛いと大評判のサムくん。問題は...お留守番。 先方のお宅でもお留守番は避けられず、あまり寂しそうだと可哀想とおっしゃって下さっているそうです。 ママは必ずおウチに帰って来る、それがわかればだいじょぶと思うのだけど... サムくん、安心して待っていられますように。 画像↑は、一時預かりさんの先住わんことサムくん。兄弟みたいでしょう〜? 左はお見合いの時のもようです。2匹で海を眺めているところ。突っつきたい後ろ頭が2つ... 右は「カッパS」...サムくんの初カッパです〜。 ------------------------------------------------------------ |
jun.08![]() cheescup↑残り2セットとなっております。 発送は6月12日からとさせて頂いております。宜しくお願い致します。 尚、このサイト内にて、開かないページ、表示されない画像等々、 お見苦しい不可解な箇所がございましたら、お知らせ頂けるとたいへんありがたいです。 (candlesのページの「ろうそく工房」は、只今のったり作成中です。) さて...特に週末は、誰が何時にお昼食べたいだの、誰は夕ご飯を早めにだの、 主婦の都合なぞだぁれも意に介さず、勝手なことを言ってくれるわけでし。 そこで少しでも楽ができるよう、金曜日の夕ご飯は、休日対策メニューなどにしてみたりするわけでし。 大鍋いっぱいにチャウダー作ったり、ちょっと美味しいパンを多めに(これでもかってなくらい)買っといたり。 (ホワイトシチューや具沢山のスープには、パンがいいのよ...) なのに...土曜日のお昼には...鍋底見えるよ、おい。え?明日の朝のパンがないって? ...「大鍋=10年以上前に購入したA○WAYの1番でかい鍋」なんですがね...ちっちゃい? そして、ハリーの大鍋ってどのくらいの大きさなんだろ...?と、ふと考える管理人がいまし。 猫って「ちーん」ってハナかめないんでしかね...? わんこ友だちの友だちんちの猫は、お外から帰ると、雑巾で自分の足拭くんでしって。 雑巾で足拭けるくらいなら...ハナもかめそな気がするんでしが... ------------------------------------------------------------ |
jun.07 今日の国会中継、Aさんが必死で眠気と戦って、戦いに敗れていく姿に、 「がんばれ、寝るんぢゃない!」と、思わず声援を送ってしまったぞ。 そして今朝1番に管理人が見たもの...それは... さばおが、あらしの後ろ頭に、むささびのようにびよんと張り付いていったところ...目が覚めたし。 ![]() ...さばお画伯の作品↑。カンバスは長男の右手親指の付け根でし。 なかなか可愛いお顔を描く(=引っ掻く)もんだし...ウーパールーパーか...? ![]() そしてこちらは、TVの上(幅約5cm)に乗っかっているところ。大量にはみだしながら。↑ で...管理人がこうしてる今、さばおは、 きゅっきゅちゃんで楽しげに遊んでいるあらしを、こっそりドアのかげから観察し、 あらしがちょっとその場を離れたすきに、きゅっきゅちゃんを奪取しにかかってまし。 ------------------------------------------------------------ |
jun.06![]() あらし「...ぼくは『わんこプール検定9級』にちょうせんしる気満々なんでしが... 満々なんでしがね(うそばっか)、今日はお水のこんでぃしょんがよくないみたいでしね。 ほら、あそこにおっきな魚があがっちゃって...ハエがぶんぶんしてましもん。 ...ハエはいけまっしぇんよ、ハエは... あ、このお座りのしかたはね『段違いお座り』って言うんでし。...関係なかったでしかね...」 ![]() あらし「9級はね『肘までお水につかる』なんでしって。 ぼくのおてては長いから不公平だと思うんでしよね... だってね〜、レッドなんて肘まですぐでしよ、1しぇんちくらいかな...(おいおい)」 その無二の親友のレッド(コーギー♂)と、昨日あらしは連れ立ってお散歩し、 一緒にくんくん臭って、一緒におしっこ引っ掛けて、一緒に草食べて、一緒にげぼしてましたよ... さすが無二の親友... ...さばおがチビちゃんとデートしてるとこ見ちゃったんでしよ。 あらしも「あ!チビちゃんとさばおでしよ〜。(嬉々)」 と乱入しかけ、あわや三角関係になるところだった。 ------------------------------------------------------------ |
jun.05![]() 丸ビル、宮本の FOOTBALL PARK、長蛇の列で撃沈でしたよよよ...↑ 野暮用で、管理人と駅前にいたあらし、見知らぬご夫婦に声をかけられました。 ご夫婦「...噛みます?」 あらし「いえいえ、噛みましぇんよ。ぼくはジャーキーとか、おいしいものしか好きくないんでし。」 ご夫婦「触ってもいいですか?」 あらし「いいでしよ。でもぼく、今ちょっと忙しいので、お腹は出してあげまっしぇんよ。」 (管理人の心の声=きれいなお姉さんだったら忙しくないらしいが...) ご夫婦「おっきな犬が好きなんですよ。飼いたいと思ってるんですよね。 この子はぼくたちが飼ってあげないと、って思える出会いを望んでいるんですけど...」 あらし「そうでしか。誰かに飼ってもらいたいなぁ、って思ってるおっきい犬はいっぱいいると思いましよ。」 ご夫婦「...きみは堂々としてとっても立派だし、お顔もハンサムだし、きみみたいな子がいいなぁ...」 (管理人の心の声=確かにお顔は堂々とでかいよ...) ご夫婦「きみの赤ちゃんが生まれたら、是非1頭譲ってもらえませんか?」 (管理人の心の声=...なんと〜!!!ね、聞いた?聞いた?みんな聞いた〜?) あらし「えぇっとね...ぼく、毎日お散歩でう〜んって踏ん張るんだけど、うんちしか出ないんでしよね。 赤ちゃん出てきたことないんでしよ...だから無理かなって思いましよ。」 ご夫婦「それは残念だなぁ...きみの赤ちゃんだったらいいなって思うんだけどな...」 あらし「ぼくはね、ネットで見つかったんでしって。か〜ちゃんそう言ってましよ。 だからネットで探してみたらどうでしょう?もうぼくはいないと思いましけどね。 里親会っていうのもあるんでしよ。城南島の保護センターには、赤ちゃん犬がいるんでしって。」 ご夫婦「赤ちゃんでなくともいいんだよ。帰ったら検索してみるからね。 (管理人の心の声=ぶらぼ〜!なんて素敵なご夫婦だ!検索して下さい!下さいともさっ!) きみはよくここに来るの?また遇えるといいんだけどなぁ。」 あらし「時々来ましよ。か〜ちゃんの用事があるとき、ついて来てあげるんでしよ。」 時折、あらしにちょっかい出しに人垣ができたりするとき、名刺持ってればよかったと思うんでしが、 この時ほど痛切に思ったことはなかった...あのご夫婦、里親募集の運命のわんこに出逢えたかなぁ... ![]() さばお「さば、ちょっとそれころがしてみたいでち...うずうず...」 あらし「おばかちんでしねぇ、か〜ちゃんがいないときにころがせばいいんでしよ。」 管理人の机の上は、さばおにとって宝の山なんでしね。鉛筆とか消しゴムとかその他諸々... ------------------------------------------------------------ |
jun.02 ■Mix犬サムくんの一時預かり・里親募集 サムくんにお見合いの予定が入りました。良いご縁でありますように...(祈) サムくんの一時預かりさんのお母さまが、サムくんの様子を見てほろりとしながらおっしゃるに、 「すごく遠慮していて自分の立場を分かっているよう・・・自分がここにいていいのか探ってるようだった。」 そしてサムくん、いたずらを呵られた際、ザザザザーッ!と後進するという、なんとも情けない逃げ方を... 目に浮かぶようでしよ。ウチにも1匹いるからね、情けない逃げ方するやつが... 犬というのは、敏感に周りの状況を察知します。 例えて言えば保護犬は、「ぼくはここにいてもいいのかな...?」と、暫く自分の身の置き方を探るそうでし。 以前近所のわんこを、シャンプーするため半日ほどお預かりした時、 「ここはあらしんちだから」と、何をするにも2番手に控えていた姿を思い出しますよ。 犬同士のルールってのは、こういうものなんだと感心しましたもんん。 ![]() あらし「これじゃ『わんこプール検定』の9級のれんしうできましぇんね(安堵)... お水がとっても少ないんでしもん。...誰かいっぱい飲んぢゃったんでしね...のど乾いていたんでしね、きっと...」 注:わんこプール検定9級=お爪の先をお水につける ------------------------------------------------------------ |
jun.01 今朝、近くのペット屋さんにヘビ(1mほどのアオダイショウ)が出現し、 袋に入れられてパトカーで駆けつけたお巡りさんに、無事手渡されたそうでし。 ここらへん、けっこういるんでしよ、ヘビ... ず〜っと前、あらしがヘビの抜け殻くわえて嬉しそうにしてた時、 管理人、最大限あらしから離れて、その嬉しそなお顔を見つめることしかできまっしぇんでした... そして昨日、さばおさんは道の真ん中でミミズにちょっかい出してるところを目撃されました。 「か〜ちゃんいつもありがとうでち。これお礼でち。」と、ミミズさんを連れて来ないようお願いしたい。 気持ちだけで十分でし。 ![]() みつろうキャンドルをチーズカップに入れた「cheescup(そのまんまだ・汗)」↑でし。 「beeswax10m」とほぼ同じキャンドルが7本。お買い得品でし。宜しくお願い致しまし。 ------------------------------------------------------------ |